
アルミSUS溶接品
【アルミSUS溶接品】東京理科大学 荒井研究室様
アルミ溶接加工 大学研究室向けA5052-12t材への内側全周溶接事例
-
材質
A5052 12t
-
寸法
W300×L300×H110
-
技術
アルミ溶接加工 機械加工
-
納期 金額
納期:2週間程度 単価:16000円/1ケ時
簡易説明
東京理科大学機械工学科荒井研究室様よりご注文いただいた、アルミ材(A5052-12t)の溶接加工・機械加工品になります。
【納期・金額・加工方法などは下記より】
詳細説明
「やっぱ溶接1点1ケだけじゃ嫌ですよね?」いえいえ皆さん1点1ケでも注文されてます、大丈夫。
アルミ溶接加工依頼の経緯
東京理科大学工学部機械工学科 荒井研究室様より
試験装置に使用するアルミの密閉容器の加工依頼をいただきました。
アルミ材の12ミリということで板金加工のように曲げて箱形状にすることが
難しいため、4つの面を溶接することで容器になるような構造にて加工を行いました。
密閉容器に必要な加工上の注意点とは?
密閉容器としての利用ですので、溶接は全周溶接が必須。
漏れが起こらないよう溶接ビードを一定に保ちさらに外側の凹凸が無いように
ダブルアクションを用いて仕上げを行いました。
<溶接ビード写真>
<外側仕上げ>
まとめ:大学の研究室向けなど1ケからの対応も可能です。
今回のように大学の研究室からの依頼も少なからずあり、
基礎研究の発展に遠からず貢献できているのではと思います。
どうしても大学の研究室や開発案件から発注する場合には「1点1回限り」ということが多いと思いますが、
上野製作所ではこのような1点ものなどの加工品にも対応しておりますので、ご相談いただければと思います。
◆
「アルミ溶接加工について対応可能か詳しく知りたい。」
「1回限りで単品なんだが、単価はいくらか?納期はどのくらいか?知りたい。」
などご希望の方は【お問い合わせ】よりご連絡ください。
◆


Contact
お問い合わせ
私たちは製品加工だけでなく、お客様の「困った」悩み丸ごと解決します!
お問い合わせフォームはこちら